離乳食の作り方講座
離乳食の作り方講座
離乳食についての悩みや不安を解消しませんか?
この講座は、市内在住の5~6か月児の保護者を対象に、離乳食の進め方についてのお話と調理実演やメニュー展示を行います。パパ・ママ一緒にご参加いただけます!
お知らせ
開催講座について
・1日2回実施します。
・参加組数は各回15組です。
※1組につき保護者2名まで参加可能です
・当日託児サービスはありません。お子様は一緒に入室してください。
・ベビーカーは指定場所に置いていただきます。
料理教室内に持ち込むことはできません。
・大人1名で多胎児(ふたご、三つ子以上)のお子様とご一緒の場合は、室内にベビーラックを準備していますのでご利用ください。
参加者募集・申込み
<対象>
市内在住の5~6か月児の保護者
<定員>
各回15組
<内容>
管理栄養士による講話、調理実演、離乳食作り体験、試食、メニュー展示
<時間>
(A)12時45分~14時
(B)14時30分~15時45分
<場所>
健康ライフプラザ 4階 ライフキッチン(木・土)
<持ち物>
筆記用具・抱っこ紐
※簡単な離乳食作り体験がございますので、保護者1名でのご参加の場合、抱っこ紐などをご持参ください。
<参加費>
無料
<申込み>
先着順。申込〆切:開催前々日の17時まで。重複予約はご遠慮ください。
該当する対象児うまれで希望する日をクリックしてお申込みください
日程 | 対象児 | ||
令和6年 |
4月 | 6日(土)、20日(土)、25日(木) | 10月~11月生まれ |
5月 | 9日(木)、18日(土)、23日(木) | 11月~12月生まれ | |
6月 | 1日(土)、15日(土)、27日(木) | 12月~2024年1月生まれ | |
7月 | 11日(木)、20日(土)、25日(木) | 2o24年1月~2月生まれ | |
8月 | 3日(土)、17日(土)、22日(木) | 2月~3月生まれ | |
9月 | 7日(土)、12日(木)、26日(木) | 3月~4月生まれ | |
10月 | 5日(土)、19日(土)、24日(木) | 4月~5月生まれ | |
11月 | 2日(土)、14日(木)、28日(木) | 5月~6月生まれ | |
12月 | 7日(土)、12日(木)、21日(土) | 6月~7月生まれ |
令和7年 | 1月 | 9日(木)、18日(土)、23日(木) | 7月~8月生まれ |
2月 | 1日(土)、15日(土)、27日(木) | 8月~9月生まれ | |
3月 | 1日(土)、13日(木)、27日(木) | 9月~10月生まれ |
<駐車場について>
来館者用の駐車場及び駐車サービスはございませんので、車でお越しの方は近隣の有料駐車場をご利用願います。
<中止について>
中止の場合は、前日の18:00頃までにお知らせ欄よりお知らせ致します。
<中止となる場合>
・気象情報等により、計画運休等交通機関の規制が予定される場合
・感染症流行状況による場合
・「兵庫県」に緊急事態宣言が発出された場合
※開催場所へのお問い合わせはお控えください。
<講座の様子>
離乳食について、実際に見て、食べて学べます。
(スプーンで固さやトロミ感を触って見ることができます)
試食の写真
(いり豆腐、白身魚のホワイトソース)
<参加者からの感想>
・気軽に質問できる環境で、管理栄養士さんに相談できてよかった。
「離乳食の作り方講座」に関するQ&A
QA1 「早産により対象月例ではない」が参加を希望したい。
→出産予定月から5~6か月であれば、誕生月は出産予定日を選択し、特記事項に「誕生月は〇月」と入力して申し込んで下さい。
QA2 「市内在住ではない」が参加を希望したい。
→里帰り出産により神戸市内に滞在している場合は、区は滞在している区名を、特記事項に「里帰り出産で申し込み」と入力して申し込んで下さい。
QA3 「講座の対象者ではない(対象月齢ではない)」が参加したい。
→対象月齢ではない場合は、申し込めません。
QA4 参加費はいくらか?
→無料です。
QA5 予約がいっぱいで参加できないが、他に似たような講座はあるか?
→①「こうべ食フレ!」の「離乳食の進め方」のページで動画を公開しています。
②各区役所で個別相談を実施しています。詳細については、各区保健福祉課へ問い合わせをお願いします。
QA6 対象児以外の子どもも連れて参加できますか?
→来ていただくことは可能ですが、託児サービスはありません。一緒に入室して頂くなど、保護者の方に見ていただくことになります。特記事項に「〇歳児兄弟と一緒に参加」等入力をお願いします。
QA7 複数回参加できるのか。
→できるだけ多くの方に参加していただくため、原則、一人一回の参加でお願いします。
QA8 申込参加人数について
→入力数は保護者の人数を入力して下さい。(2名まで参加可)
①1名で申込をしたが2名に変更したい。
→「お申込み受付完了のお知らせ」メールより変更は出来ないため、当日受付にて人数の変更を申し出て下さい。
②参加できるのが1名か2名か分からない。
→「お申込み受付完了のお知らせ」メールより変更は出来ないため、2名でお申込み下さい。特記事項に一人になるかもしれない等の入力をお願いします。
③祖母と参加してもよいか。
→1組につき保護者2名まで参加可能ですので、大人の方どなたとでも2名までご参加いただけます。
QA9 申込〆切以降(開催前々日17:00~)に行けなくなった。キャンセルの連絡をしたい。
→〆切後のキャンセル入力は出来ないため、連絡は不要です。キャンセル待ちの方や、講座準備のため出来るだけ〆切前のキャンセルの手続きをお願いします。予約キャンセルする場合は「お申込み受付完了のお知らせ」メールに記載のURLより行って下さい。
QA10 子どもは連れて行かなくてもいいでしょうか?
→5~6か月児の保護者に対する講話実演、作り方講座、試食ですので保護者のみの参加で大丈夫です。
QA11 中止となった場合について
①振替はあるのか?
→中止連絡の際に、振替日の有無や、実施する場合は詳細についてもお伝えいたします。
QA12 キャンセル待ちについて(予約キャンセル待ちのメール通知登録をされた方)
①キャンセル待ちに登録したら申し込めるのか?
・キャンセルが出なかった場合は連絡がありません。
②キャンセルが出た場合はどうやって連絡がくるのか?
・キャンセル待ちをされている方全員に、一斉にメールが配信されます。
・キャンセルが出た直後に、申込サイトへの入力が可能になりますので再度お申込み下さい。申込は先着順になりますのでご注意下さい。
・キャンセル待ちは確実ではありません。(何人もキャンセル待ちの方がおられます)
参加ご希望の方は対象月の入力可能な日のお申込みをお勧めします。キャンセルが出ず翌月の参加を希望されても対象月でないと参加はできません。対象月は2か月ありますので余裕をもってお申込みをお願い致します。
QA13 キャンセル待ちはどうやって登録するのですか?
→申込サイトの日付をクリックし、申込時間一覧の「キャンセル待ち」をクリック、メールアドレスを入力し登録手続きを行ってください。キャンセル等で予約可能となった際にメール通知されます。(キャンセル待ちの方全員へ一斉通知)